プログラム詳細.
おさえておきたいハラル認証のポイント
~『爆買いの次』のインバウンドをつかむためには??~
イスラム教はキリスト教に次ぐ世界第二位の信者数があり、訪日客も増加傾向です。しかし、食事に関する厳しい戒律があり、ハラル(ハラール)という合法の食事しか食べられません。でも、例えば豚肉やアルコールの摂取は禁じられていますが、日本のような非イスラム教国では、食品添加物も含めるとこれらの成分を全く含まない食品を提供することは現実的に困難です。したがって認証の際は本音と建て前を使い分けることも必要になってきます。
本セミナーでは、非イスラム教国でのハラル認証の意外な解釈や認証機関による解釈の差など、中小企業診断士が飲食店を支援する際に役立つポイントを、豊富な事例や裏話などを交えてお伝えします。爆買いの次に向けた店舗支援に生かしませんか?
プログラム概要
プログラム概要
12月2日(金)の夜、基礎編で学んだことをもとに、実際にハラル認証を受けたレストランにて、講師と一緒にハラル料理を食べながらさらに深く、学ぶ実践編があります。
詳細は、以下URLをご覧ください。
実践編のご紹介
実践編のご紹介
講師プロフィール
井上正昭氏
1977年3月 早稲田大学理工学部大学院修了
1977年4月 自動車会社勤務
1998年7月 ISO認証機関勤務
2014年2月 HACCPリードインストラクター
2014年8月 halal審査員初級コース
2015年2月 PCQI (Preventive Controls Qualified Individual)、
FDA対応
2016年8月 ハラール・ユニット・ジャパン 食品安全監査員
2016年11月 ハラール・ユニット・ジャパンがマレーシア食品安全局より
認定を受けたことに伴い、本格的な認証業務を開始予定
ISO9001(QMS)、ISO14001(EMS)、ISO22301(BCP)等の主任審査員
ISO22000(食品安全)、HACCPシステムの構築指導